トレンドのおすそわけ~ベトナム・ホーチミン紀行②

こんにちは

パーソナルスタイリスト(R)協会代表理事の五十嵐かほるです。


ベトナムの食べ物と言えば、

思い浮かべるのは、フォー

生春巻きにバインミーがベーシックなところ

思いっきり、ローカルな美味しい店「Pho Hoa」にて


フランス領だっただけあって

国賓級のゲストも訪れるというベトナム屈指の

トラディショナルダイニング「Mandarine(マンダリン)」

には、ヴィンテージ仏ワインが豊富(かつ高値!)


Mandarineマンダリン レストラン


最近では、ベトナムにも

モダンフュージョンの風が吹いています。


2015年のベストアジアレストラン50にて

5位に選出された台湾の「RAW」同様、

2012年にランキングされた「Xu lounge(スーラウンジ)」に

お邪魔してきました。


Xu lounge


店内は、洗練された雰囲気を出していますし

味もサービスも上品でしたが


ワインとの相性など、セレクトに関しては

まだ、ソムリエが常任していない店が多く、

もう少し時間が必要なのかもしれませんね。


Xu loungeの1階バーラウンジ


また、ライフスタイルショップ内にある

ヨーロピアンなカフェ「L’usine(ルージーン)」では

ベトナムコーヒーとインテリアを堪能できます。


やはり、コロニアル建築の影響や

芸術の根付く環境が

多くの店舗の内装に生かされていて

良い感じに洗練された印象の店が増えているようです。


こちらは、ベトナム戦争時代に

各国のジャーナリストたちが逗留した

1925年開業の老舗ホテル

「マジェスティックサイゴン」内にある

美しい螺旋階段。

ため息ものです!


もちろん、ベトナムの百貨店もチェックしましたが

百貨店は成長の余地がたっぷり!

これからもアジアは、伸び白が有りそうです。

STYLE FACTORY TOKYO

「衣・食・住・美のブランディングプロデュース」それが、スタイルファクトリーの仕事です。 パーソナルスタイリスト®によるファッションスタイリング・コーディネート クリエイティブディレクション  教育・企業研修

0コメント

  • 1000 / 1000