出張時のファッション、どうしてる?


今、出張先の神戸で執筆をしています。

今回は、ちょうど三連休の出張だったので

ラッキーな自由時間にふらりと有馬温泉へ。


太閤秀吉由来の金泉(赤湯)・銀泉(ラジウム湯)に

浸かり、つかの間の日帰り旅を楽しみながら

ふと思い出したのが、何度かご相談を頂いたことのある

「出張の際のファッションに、いつも悩みます」の言葉。


2~3泊出張のムダのない洋服選びと

得意先、取引先に失礼にあたらない服装とは?

長時間着用していても疲れにくく、移動のストレスを軽減するものって?

はい。あなた、欲張り過ぎ…とは言いませんが


男性の2泊3日出張の場合、着用しているスーツをベースに

替えのYシャツ2枚にネクタイ2本、予備のパンツ

または、ジャケットに合うパンツでジャケパンスタイルと

コーディネートが4~5スタイルぐらい出来ると

よれっと感がなくなり、不意の会食などでも

失礼にあたることはありません。

GOETHEより


また、移動時間の長い出張はシワになりにくい素材を選びたいもの。

でも、出張用のスーツを別に誂えるなんて

よっぽどのファッション好きの方でしょうから

出来ればスーツを新調される際に、ちょっと値が張っても

様々な想定を考え、動きやすく身体にフィットした

少し伸縮性のある素材を入念に選んでくださいね。

見た目や価格だけでスーツを選ぶと

自身の身体にストレスを与えてしまい

いざ本丸へ!という時に本来の実力も出し切れない…

なんてことにもなりかねません。

 

女性の2泊3日出張の場合は

同行する先輩や上司に恥をかかせないためにも

品のよいジャケットスタイルを心掛けたいですね。



ジャケット1点×動きやすく疲れにくい

ストレッチ素材のワンピースを1点

トップス2点にボトムス1本に

少し華やかなストールを一点プラスするのがオススメ!

kaymeより

ビジネスディナーではジャケットをオフして

ワンピース×ストールというコーデだと

堅苦しい印象にならず、ダークな色のかっちりスーツ男性の中で

華やかなエレガントさを添えることが出来ます。


出張の肉体的疲労は否めないけれど

新たなご縁や美味しいものに出逢えたりと

その土地で楽しめることを一つでも見つけて

仕事と共に堪能したいですね!


STYLE FACTORY TOKYO

「衣・食・住・美のブランディングプロデュース」それが、スタイルファクトリーの仕事です。 パーソナルスタイリスト®によるファッションスタイリング・コーディネート クリエイティブディレクション  教育・企業研修

0コメント

  • 1000 / 1000