2017~18秋冬メンズファッショントレンド

先日、「新しい『銀ぶら』」と題した街歩きのコンシェルジュを

最上級ブランドの旅をご提供されている

グランツーリズム ロイヤルグランステージ銀座さまよりご依頼頂き、

ロイヤルカスタマー会員の皆様に向け、

ファッションセミナーとGinza sixの見所を

セレクトしてご紹介する特別ツアーを開催

すっかり秋冬のファッションが揃った館内に

お客様のお顔も紅潮され、

屋上~B3階の観世能楽堂まで、魅力溢れるGinza sixを

ご堪能頂きました。


というわけで、今回はメンズのファッショントレンドについて

トレンドカラーは、昨年より続いているネイビー系。

アビス(深海)カラーと共にインディゴカラーなど

濃淡のバリエーションが揃っています。


また、レディースと同様、秋色の

モスグリーン、ダークグリーン、ブラウン

にプラスして差し色のパワーレッド(真紅) やオレンジ

スタンダードなグレーとベージュが出ています。

ジェンダー化が止まらないモード業界。


レディースと統合したショーを発表するブランドも増え

老舗ブランドとストリート系ブランドとのビッグコラボも

数多く出現し、垣根を越えた取り組みが広がっています。


全体的にモード系の波が来ていて

スーツのボトムス(パンツ)も

幅がワイドになっており、

昨年頃からハイウエストの流れが続いています。

レディースは、顕著にトレンドが出やすいので

既にハイウエスト旋風が吹き荒れていますね

また、今年はコートが流行します。

トレンチコートやテーラードコートなど

敢えてのカッチリ形も昨年くらいから

レディース同様復活中

また、ジャケットはベルベット素材とレザーが

多く出回るでしょう。

ヨーロッパの人がするようなコートの中に着用する

薄手のレザーブルゾンなども増えていますね

こんなところでしょうか。


最近は、安価なものから上質で長く愛用出来るファッションへ

シフトして来ている方が増えているようです。

身につける物は、長く着てこそ、身体に馴染むもの。

今年は、ワクワクする愛着の一枚を探してみませんか?

STYLE FACTORY TOKYO

「衣・食・住・美のブランディングプロデュース」それが、スタイルファクトリーの仕事です。 パーソナルスタイリスト®によるファッションスタイリング・コーディネート クリエイティブディレクション  教育・企業研修

0コメント

  • 1000 / 1000